最近は・・・
最近、夜に一人になると突然死について考えてしまう。
俺はまだ20代で特に病気もないが、それでも死について考えてしまうのはいかがなものかな・・・。
死について考えるといっても、仕事がつらいから死にたいとか、失恋したから死にたいとかそういうことじゃなくて、生きていてもいずれ死んですべてを失うのかと。
というか、仕事も別につらくないし彼女もいないから失恋は関係ないかw
まあ、だいたいこういうのはたまたま考えてしまっているだけで、1か月もすれば大体スッキリ忘れてしまっているもののような気もしますが。
他の人は気にならないのかなと思って調べてみると、こういうのはタナトフォビア(死恐怖症)というらしいですね。
まあ俺は怖いというか、まじかよーみたいな感じです。
死なんて考えても意味がないけど、どうも引っかかるんですよね。
なんでみんなどうせ死ぬのにこんなに頑張って生きているんだろうなーと。
遅れてきた中二病かな?
スポンサーリンク
ちなみにまだ身近な人間の死を経験したことはないのですが、実際そうなったらどうなるのだろうか?
世界では毎日10万人以上死んでいる訳で、身近な人間の番、そして自分の番が来るのも時間の問題な訳で。
誰か死んでも案外ふつうに過ごしている気もするが、やはり死んだ時は悲しいと思う。
まあみんな人の死を乗り越えて生きてきているから俺もそうなるんだろう。
と、この記事を書いている途中にも正直どうでもよくなっているような・・・。
死なんてそんなもんかw