動画好きで外出が多いと言う方には必見アプリ!屋外で3G回線やLTE回線でも高画質でYouTubeを視聴することが出来ます。
3G Unrestrictor
もう先程書いたんですが3G回線やLTE回線をWiFiに偽装してくれるアプリです。偽装することによってなにかいいことがあるかと思うと思いますがあります。iPhoneの3GやLTEでyoutubeをみると低画質モードになってもうなんの映像かすらよくわからなくなります、屋外でyoutubeなどをみたりする方はなかなかコレが苦になると思います。
実はコレだけならYOUTUBE純正アプリではない方法で見ればいいという方法がありますが、YouTubeは公式アプリのほうが使いやすいだとかいろいろ理由があって公式アプリを使いたいって方も高画質でYouTubeをみれるのでオススメです。その他にも、回線偽装してくれるので、通常AppStoreやiTunesから3G回線などでダウンロードできない大容量のファイルもダウンロードすることができます。
公式アプリなど、YouTubeで視聴できない動画を、視聴する方法もあります。
スマホの公式YouTubeアプリで動画が再生できない理由と対処法!
スポンサーリンク
インストール
3G Unrestrictorをダウンロード&インストールしてみました。
リポジトリの追加方法→iOS脱獄 リポジトリの追加方法と説明!
Cydiaを起動して検索バーから3G Unrestrictorと入力して、3G Unrestrictor 5(iOS7&iOS6)を選択してください。
3G Unrestrictor
インストールが完了したらホーム画面にアイコンが追加されてるので起動してみましょう。
ここに表示されているアプリが偽装対象になっているアプリケーションです。
新しく追加する方法はEdit→ADD(+)をタップしてアプリを追加すれば新たに対応させることができます。
似たようなアプリにMy3Gというアプリもありますが本当に機能は同じなので名前とか気分で好きなほうを使えばいいと思います。