グーグルウェブマスターツールを見てたら検索クエリがなんか急上昇してた
ウェブマスターツール
GoogleWebMasterToolsはグーグルさんが提供するサイトのなんかすごく便利アレです。
まあそれはさておき、検索クエリがまじでなんか急上昇した。
普段が少ないってのがあるんだけどね。
それにしても普段10,000以下なのに急に5万とは・・・
5倍近いよ。
なんか調べてみると誤作動だかなんだかで急激に表示回数が増えることがあるらしいけど確実にそれ。
なぜならクリック数が普段と変わらないからだ!
それにしてもこのクリック数ってなんのことなのか・・・。
グーグルからのアクセス数でもなさそうだしなにかわからない数字。多分検索クリックだろうけど。
そんなことはまあどうでもいいですね。
このブログのアクセス数がだいたい2000UU/日以下だからね。
アクセスの8割はグーグルだからこのクリックってのが謎!誰か教えてください。
思い当たる節
こいつの記事が結構上位表示されてたからコイツのおかげかな。
MX279のレビュー記事が結構?アクセス流れてくる下だから誤作動でもない・・・。
なんかスッキリしないけど、今日の日記でした。
SEO対策みたいなのは基本的にしてないんだけどね。
少し気にしてるのは被リンク。
SEOチェキ!というwebmastertool的なサイトの情報を見れるサービスがあるんだけど、利用してるうちに被リンクが気になってきた。
被リンクが0でグーグルページランクも0。
SEOは被リンクが全てらしいので被リンクを増やす努力をしていきたいですね。