みなさんご存知、YouTube。今はリスナーだけれど今話題の配信者「ヒカキン」のように動画投稿してお小遣いを稼ごう!ということでYouTubeの始め方です。
今では小学生でも動画をアップロードする時代ですので、誰でも気軽に参加することができます。
YouTubeで稼ぐ仕組み
自分のチャンネルで公開している動画に、GoogleAdsenseの広告を挿入することができます。これによって見られた回数、クリックされた回数などによって報酬が決まります。
つまり、企業(広告主)→GoogleAdsense(広告代理)→配信者(広告配信)となっていて、お金の動きも怪しいものはないので安心してください。
YouTuber
YouTubeの広告収入のみで生計を立てている人、又は広告収入を一部の生活費に割り当てている人をYouTuberと呼びます。最近はテレビなどでもYouTuberという言葉の露出が増えてきました。
収益
実際、稼いでいる人はどれくらい稼いでいるのか気になりますよね。
そこで有名YouTuberチャンネル登録者数1位のヒカキン(HikakinTV)の年収を探ると実に10億円近い報酬を受け取っています。
[amazonjs asin="4822220796" locale="JP" title="400万人に愛される YouTuberのつくり方"]
世界で一番登録者数が多いチャンネル「Smosh」の年収は約1億円でYouTubeから関連しているものの年商は20億円近いそうです。
その他、日本人配信者のチャンネル登録者数ランキングはコチラ。チャンネル登録数順日本のYouTuberランキング
平均的には収益は*PV×1/10(0.1)です。つまり、1,000再生につき、100円の報酬(RPM100円)が支払われます。
*eCPM(=RPM)これはクリックされるか、どれだけ見られたかによって変動します。1000再生につき500円だったらRPMは500円です。よく勘違いされますが、このeCPMはグーグルが操作している訳ではなく、1000PVあたりのクリック数xクリック単価で計算されますので、eCPMにはバラツキがあります。
動画をアップロードする
YouTubeの始め方の第一歩として、動画をアップロードすることから始めましょう。再生回数が少なくてもあきらめないで毎日アップロード頑張って下さい。動画数が増えれば再生回数も増えていきます。
チャンネル作成
もうYouTubeを利用していてコメントなどをしている方は既にチャンネルをもっていると思います。
チャンネルをもっていない方はYouTubeに登録して画面の指示通りにチャンネルを作成してください。
撮影・編集
動画をアップロードするためにはアップロードする動画自体が必要です。
普通のデジタルカメラで撮影して編集はwindowsムービーメーカーでよいと思います。より高度な編集がしたい方はSony VegasPro12などの有料動画編集ソフトを購入するのもひとつの手です。
アップロード
YouTubeのアップローダーからアップロードすることができます。
YouTube上部のアップロードボタンをクリックするだけです。
アップロード画面
上記の画面に動画ファイルをドラッグアンドドロップするだけであとは勝手にアップロードしてくれます。
アップロード中に、動画の基本情報を設定することができます。
基本情報画面
タイトル:動画のメインタイトル
説明:動画の詳細を記入(○○○の△△△です!など)
タグ:動画のタグを設定します。(自己紹介の動画だったら、"自己紹介"や"プロフィール"など)タグに関係のない単語を追加することは規約違反なので絶対にやめてください。
カスタムサムネイル:動画のサムネイルを自分の好きなものに設定できます。
アップロードが完了したらひとまず作業は終了です!
収益化
動画をアップロードしても、動画に広告をいれなければ意味がありません。
GoogleAdsense
GoogleAdsenseに登録します。GoogleAdsenseに登録したらYouTubeとAdsenseを関連付けし、収益化の設定をします。
GoogleAdsenseは未成年の方は利用できないので、もし未成年の方だったら親御さんに相談してみてください。
注意!:著作権などに触れる音源の使用は規約違反で収益化の対象にはなりません。
収益受け取り
収益受け取りの欄で広告で収益化するにチェックを入れればこっちでの作業は終了です。あとはgoogleが審査して、問題なければ広告が掲載されます。
収益化されているかされていないかは動画管理画面を見れば分かります。
$マーク(収益化マーク)が緑色になっていれば収益化に成功しています。
でも稼げない・・・
はい。
正直いって、個人で安定した再生回数を集めるのは難しい時代になっています。
大物YouTuberのように、「その人物が配信している」というだけで、50万PV 100万PV、安定して膨大なアクセス数を集めることが可能なら、行けると思いますがふつうは無理です。
単発の動画がバズって大量にアクセスを集めたとしても、それは一時的なものであった額も大したことありません。
つまり、新規YouTuberではまともな額を受け取れなくなっているのが現状です。
よっぽどの特徴や特技があれば別ですが。
そこで、はやりのものにドンドン突っ込んでいくというニュースタイルのYouTubeアフィリエイトをおすすめします。
おわりに
これから少しずつ動画の小技や収益化のテクニックなどを紹介していきます!
暇なときにチェックしてくださいね。
youtube収益化についてのヘルプは下記のページを参考にしてください。